ブログ

ブログ

運動することで起こる脳への影響!!
2021/07/01
その他疾患,認知症,当院について
こんにちは!神戸すみれの馬場です。

いつもブログを読んで頂き有難うございます!


今日は運動をする事で脳への影響についてお話したいと

思います!

聞き慣れない言葉が出てきますが、頭の片隅にでも

覚えておいて下さい(笑)






まず!!答えからお伝えすると!!



『運動をすると脳細胞が成長します』



そのメカニズムとは、運動をする事で


【脳由来神経栄養因子(BDNF)】


という物質が増えるからです!


馴染みの無い名前ですね(笑)


ただ、この【脳由来神経栄養因子(BDNF)】はかなり優秀でして。。。


・認知機能


・情報処理能力


・自律神経が安定する


等々がアップするという事が


最近の研究で分かってきているんです!





この【脳由来神経栄養因子(BDNF)】を


増やす方法として『HIIT』という運動方法が有効という報告があります!


HIITとは、「高強度インターバルトレーニング」のことです。


例えば、普段車椅子生活の方だと


・手引き介助での歩行訓練と車椅子の自走訓練


・立ち座り訓練と足の曲げ伸ばし運動 等々。



運動強度の高いものと弱いものを交互に繰り返すといった運動方法です。



実際に認知症状から人の事が覚えられないという患者様でも


リハビリを継続して行う事で段々と


訪問スタッフの事を覚えて下さる事がよくあります!



長々となりましたが、一緒に運動して身体と脳を元気にしていきましょう!


という事でした!!


最後まで読んで頂き有難うございました!