ブログ

ブログ

水頭症と診断された患者様への鍼灸治療と機能訓練!!
2021/09/24
その他疾患,機能訓練・リハビリ・歩行訓練

こんにちは!神戸すみれ治療院の

馬場です。

今日は【水頭症】とお医者様に診

断されてお困りの患者様の治療や

機能訓練についてお話したいと思

います。

【水頭症】とは、


脳脊髄液(髄液)の循環障害によ

って拡大した脳室が、頭蓋骨内面

大脳半球を押しつけることによ

り、数々の脳の障害を引き起こす

一連の病態を言います。


脳表のくも膜下腔での髄液の停滞

や生産、吸収に問題がある場合は


【交通性水頭症】と呼ばれ、


成人・高齢者では、多くは頭蓋内

圧は正常範囲にあります。


症状としては、


・足が上がらない、小刻みで不安

定な歩行などの歩行障害


・物忘れ及び無気力など認知症


・尿失禁 などが典型な症状です。


この患者様は普段の生活が


▼ベッドで寝ている状態


▼車椅子に座っている状態


がほとんどで、【左のお尻から下

肢の痛み】や【左下肢の動かし

難さ】


から自力での歩行が出来ないとお

困りでした。




 


この患者様は左下肢の感覚が右に

比べると乏しいと訴えられている

ので、腰からお尻、下肢にかけて

マッサージと鍼灸治療を施して筋

肉の緊張と血流の促進を図り痛み

の緩和と関節を動かし易くしてい

きます。



 


ここからは治療後の機能訓練にな

ります。

ベッドで寝ている状態から端座位

と呼ばれるベッドに座った状態に

までご自身で動ける様に動作のポ

イントをお伝えして頑張って訓練

しています!


 


端座位になれたら、次は体幹部の

運動です。

お辞儀する様に上半身を前に倒し

て、元の位置まで身体を起こす運

動を繰り返し行う事で腹筋や背筋

の体幹部の筋肉の運動を行ってい

ます!


 


体幹部の運動後は、立位訓練です!


体幹運動と合わせてしっかりと下肢の筋力で


立位姿勢までもっていき、


立位になったら下肢と体幹の筋肉

を使って真っ直ぐの状態を意識を

しながら立位保持訓練を行ってい

ます!


 


立位訓練後には左足への荷重と踏

ん張る事を意識して歩行訓練を行

っています!


左足底がしっかりと接地する様に

サポートをしながら室内を2周歩

きました!


 


歩行後は腰部の圧迫骨折が起こら

ない様に注意をしながらベッド

ゆっくり着座します!

神戸すみれ治療院では鍼灸治療と

併せて機能訓練などのリハビリ

も力を入れており、今の状態を維

持しながら更に身体の状態が良く

なり患者様が次のステージへ向か

うお手伝いをさせて頂いています

(^o^)

日常生活などで困った事がありま

したら、一度神戸すみれ治療院、

馬場にご相談下さい!


____________________


神戸市・明石市・三木市・西宮市山口町で

医療保険を使って在宅、施設様にて

訪問鍼灸リハビリマッサージをしています!️


・スタッフ40名以上(女性鍼灸師在籍)

・10年以上の実績

・訪問看護・デイサービスも展開中

・パーキンソン病・脳梗塞・脳出血後遺症

  治療に特化


☆無料体験もしてますので

  ぜひご連絡ください!️


訪問鍼灸・リハビリマッサージなら

『 神戸すみれ治療院 』


☎0120-80-4350

info@kobesumire.com


本院: 神戸市西区伊川谷町別府92-1-1F

北区事業所: 神戸市北区鈴蘭台南町6-18

花隈事業所: 神戸市中央区花隈町22-2-1F


⇓⇓⇓こちらをクリック

@kobesumire


ホームページ

http://www.primecare-ht.com/


Facebook

https://www.facebook.com/神戸すみれ治療院-102889325189461


Instagram

https://www.Instagram.com/kobesumire/


LINE公式

https://lin.ee/OdDitsW


Twitter

http://twitter.com/kobesumire